お知らせ
日本国内外の、台湾原住民族の関連情報を随時お届けします。
- 2022/03/04
- 新刊・近刊『山地のポスト・トライバルアート ― 台湾原住民セデックと技術復興の民族誌』『台湾原住民族研究の足跡』
- 2022/02/25
- 東冬侯温、札幌の天神山アートスタジオの交換プログラム(台東、台湾)に
- 2022/02/25
- タロコのアーティスト、東冬侯温、以文社の 「マルチスピーシーズとアートの未来/四方幸子(聞き手=奥野克巳)」に
- 2022/01/30
- 『台湾文学ブックカフェ1「女性作家集 蝶のしるし」』にラムル・パカウヤンの「私のvuvu」収録
- 2021/12/11
- ドキュメンタリー映画『塩月桃甫』上映会情報
- 2021/12/06
- 2021 Taiwan PASIWALI Festival, youtubeで配信中
- 2021/10/14
- 10/17(日本時間am10)【台湾先住民族を知るドキュメンタリー映画ネット上映会とアフタートーク】
- 2021/09/19
- 北海道大学 アイヌ・先住民研究センター 2021年度 10月シンポジウム 「記号化される先住民/女性/子ども」10/10ご案内
- 2021/09/01
- 歴史ドラマ『斯{上/下}羅(Seqalu)』、「Taiwan+」で配信始まる
- 2021/08/08
- ルカイ・旧好茶村の石版屋修復ドキュメンタリー映画、youtubeで公開中
- 2021/08/02
- 8/1「原住民族日」に蔡総統のビデオメッセージ、原住民族選手のオリンピックで活躍を讃える
- 2021/07/24
- 7/25(日)【オンライン】台湾原住民音楽を牽引するアーティストSumingを迎えて~東台湾の大自然と音楽の楽しみ方~ ご案内
- 2021/07/07
- イリ・カオロ(Ilid Kaolo) トーク&弾き語り無料ライブ7/9
- 2021/05/22
- 日本時代の時代の台湾原住民族関連の映像アーカイブ
- 2021/05/22
- 朝日新聞2/20に『少数者は語る-台湾原住民女性文学の多元的視野』上・下書評掲載
- 2021/05/22
- 「Discovery 臺灣部落寶藏」チャンネルご紹介
- 2021/01/14
- 北海道大学 アイヌ・先住民研究センター2020年度後期公開講座のご案内
- 2021/01/14
- 九州大学オンライン連続講座『疫病と台湾:今/昔』ご案内
- 2021/01/14
- 草風館新刊『少数者は語る 台湾原住民女性文学の多元的視野』上下巻
- 2020/12/07
- 「台湾ホストタウン特別番組~”文化“と”音楽”でもっと好きになる」 youtubeで公開中